今年の3月に初めて自動車保険の一括見積もりサイトを利用しました。
私は32歳、会社員で通勤用に自動車を利用しています。
載っている車はトヨタのカローラフィールダーハイブリッド、走行距離10万キロ、事故歴無しです。
それまで仕事のお付き合いで加入していた保険でしたが、今年からその必要がなくなり、自由に保険を選べるようになりました。
少しでも安い保険が良いと思い、新たな保険を探しておりましたが、各社のサイトをそれぞれめぐって保険料を査定するのは非常に手間でした。
そのように悩んでいたところ、自動車保険の一括見積もりサイトを発見し、ものは試しと利用することに。
車両情報を入力後、条件を入力していきます。
走行距離年間1万キロ以上、対人は無制限、車両保証無し、対象は自身のみなど。
入力項目は非常に多く、必要内容を十分に満たしていました。後から条件が足りていなくて金額が変わるというのが一番嫌なので、安心して利用できます。
入力後、見積ボタンをクリックして、待つこと1時間。早速、メールにて見積を頂きました。想像以上に早くて驚きましたが、その後も続々と見積もり結果がメールで通知されます。
また、詳細を聞きたいという会社様もおり、お電話にて車検証の情報や使用方法などの細かい内容、保険内容についてアドバイスなども頂きました。
わずか三日の間に10社を超える企業から見積もりを頂き、その内3社からはお電話もありました。
これまでの苦労はなんだったのかと驚きを隠せません。
結果的には走行距離と保険料、付帯サービスなどを考慮して、ソニー損保の自動車保険に加入することを決めました。
特に、付帯サービスの評判の高さや事故時の事故解決サービスなどがあったのが決め手です。私は過去に一度だけ事故を起こしたことがありますが(前車両の際)、動揺してまともに会話も出来ていなかったので、そういった際に代わりに話をしてくれるサービスは有難いと感じました。
また、セコム事故現場かけつけサービスも面白いと思い、ソニー損保と契約することにしました。
料金的にも、これまでの1割引き程度の価格になったので満足しています。
初めて自動車保険の一括見積もりサイトを利用しましたが、今後も何かあれば一括サイトから見積もりしたいと思うほど便利でした。入力の手間が一度で済むという最大の魅力は勿論のこと、各社様の対応の早さにも驚きました。
一度、見積もりを依頼してしまえば複数の見積を数日中に一気に頂くことができ、保険料やサービス内容の比較も容易でした。これを自分で一件一件やることを考えれば、どれだけ時間短縮につながったか分かりません。
今後、複数会社から自動車保険の見積もりを行おうと考えている方には、是非オススメのサービスです。一件の見積もり依頼と同じ手間で10社近く、あるいはそれ以上の見積が貰えます。しかも、全てに連絡を返す必要はないので、簡単に比較も行えます。
正直活用しない手はないと思うほどでした。
コメント